top of page

Traulia ishigakiensis iriomotensis

イリオモテモリバッタ

 西表島

 1年中

109052g.png
109052g.png
109052g.png
109052g.png
109052g.png
イリオモテモリバッタ

西表島にのみ生息するバッタで、石垣島や宮古島に生息するイシガキモリバッタや与那国島に生息するヨナグニモリバッタとは亜種関係にあるとされている。どういう訳かイリオモテモリバッタだけが派手な美しい色をしていて、島を訪れた人が見てみたい生き物候補となっている。島内では割とどこに​でもいるので、行けば必ず見られる。周年発生で1年中成虫がいるが、多少の波はあるようで、タイミングが悪いとなかなか見つからない。後脚の脛節が赤いスネアカ型と、先まで青いスネアオ型がいる。一般的に見られるのはスネアカ型で、​スネアオ型は島のごく限られたエリアにしかいない。沖縄本島に次ぐ規模の西表島でスネアオ型の居場所を探し出すのは骨が折れるので、特に意識せずに出会えたら運が良い。

 成虫の姿 

イリオモテモリバッタ

オス

イリオモテモリバッタ

メス

 生態写真 

イリオモテモリバッタ

イリオモテモリバッタ若齢幼虫

若い幼虫は茶色い地味な色をしている。落葉の上にいることが多く、目立たない。

イリオモテモリバッタ

イリオモテモリバッタ中齢幼虫

大きくなるにつれて徐々に派手な色になってくる。この程度の成長段階でも後脚は色づき、スネアカ型かスネアオ型か判別できる。

イリオモテモリバッタ

イリオモテモリバッタ終齢幼虫

終齢幼虫では、成虫と同じ派手な色になっている。葉の上にいるものは目に付きやすいが、地表にいると意外と気付かない。

イリオモテモリバッタ

イリオモテモリバッタ♂スネアカ型

通常の個体は後脚の先が赤くなる。林縁や山地など、島内の広い範囲で見られる。

イリオモテモリバッタ

イリオモテモリバッタ♀スネアオ型

島の限られたエリアには、後脚の先まで青い個体がいる。恐らく突然変異によって生じたものと思われる。数は少なく、スネアオ型の分布域でもスネアカ型の方が多い。

bottom of page